2011年3月11日の大地震の影響で、住田町内の蔵が大ダメージを受けました。
世田米の景観形成をしていた蔵の壁に亀裂が入ったり、酷いところは壁が崩落しています。
世田米の町は、古くから大火が多く起こり、その火事から家財道具を守るために蔵が町家の裏にずらりと並んでいます。
川沿いに並ぶ蔵が、世田米の独特の景観を演出していましたが、なんとも痛ましい姿となっています。
早いところでは補修作業が始まっていますが、これからどう守り、どう活かしていくか・・・
いろいろやらなければならないことはいっぱいありますね。
住田町観光協会のブログです。住田町は、清流気仙川や種山ヶ原、五葉山、滝観洞など自然豊かで程よい田舎ですよ。そんな田舎まちの情報や、局員のちょっとした日常をお伝え致します。 電話0192-46-2111
2011年5月26日木曜日
2011年5月22日日曜日
気仙川増殖事業を大幅縮小
釣り人に人気の気仙川ですが、増殖事業を大幅に縮小せざるを得ない状況となっています。
東日本大震災の影響で、陸前高田市横田町の金成橋より下流に大量の瓦礫が流れ込む被害を受けているほか、組合員にも被災者がおり、かなり厳しい状況とのこと。
それでも組合の佐藤啓一組合長は「一時は放流事業の全中止も協議したが、来年、再来年に向けた親魚確保のため少ない数だが実施する。豊かな気仙川が戻ることを願う。」と、稚鮎700キロ、ヤマメ400キロを放流するとのこと。
住田町の森と陸前高田市の海をつなぐ気仙川。
何とか支援していきたいです。
2011年5月14日土曜日
2011年5月12日木曜日
2011年5月9日月曜日
2011年5月8日日曜日
田植えシーズン到来!
住田町内は、今まさに田植えシーズンです。
町内の農家は、兼業農家が多いためか、田植えはゴールデンウイークなど5月の連休に集中します。
そして、田植えの時期は、ちょうど住田町内も春の花々が満開のシーズン!
梅、桜、山桜、菜の花、たんぽぽ・・・春の花々につつまれます。
心ときめく、まぶしい季節です。
町内の農家は、兼業農家が多いためか、田植えはゴールデンウイークなど5月の連休に集中します。
そして、田植えの時期は、ちょうど住田町内も春の花々が満開のシーズン!
梅、桜、山桜、菜の花、たんぽぽ・・・春の花々につつまれます。
心ときめく、まぶしい季節です。
2011年5月7日土曜日
2011年5月1日日曜日
山菜が出てきました。
住田町内の里山にも春の恵みが出始めています。
こちらはコゴミという山菜です。たしかクサソテツの新芽だと思います。
たまにコゴミをマグレンコという名で呼ぶ人もいます。
山菜は、地域性がよく出ますね。食べ方も地域というより、各家庭によって違うかもしれませんね。
こちらはコゴミという山菜です。たしかクサソテツの新芽だと思います。
たまにコゴミをマグレンコという名で呼ぶ人もいます。
山菜は、地域性がよく出ますね。食べ方も地域というより、各家庭によって違うかもしれませんね。