2012年12月14日金曜日

新潟県糸魚川市に「ジオパーク研修」に行って参りました!

こんばんは!
いわて復興応援隊 住田町観光協会の佐々木でございます。

立て続けに更新してまいります!
12月に入ってからも住田町観光協会、積極的に活動してます!!

■12月5日(水)~7日(金)糸魚川ジオパーク研修

行程:
【12月5日(水)】
水沢江刺駅から大宮・長岡を経由し、15時20分過ぎに糸魚川駅に到着。
そのまま、糸魚川市役所へ移動し、15時40分頃から『糸魚川ジオパーク講座』を受講いたしました。
住田町住民からは積極的に質問が出て、17時15分頃に終了。
その後、宿泊先のホテルに移動し、夕食後就寝。

市全体が「ジオパークで糸魚川を盛り上げていこう!」という高い意識で取り組んでいる様子が印象的でした。




【12月6日(木)】
朝からジオサイト巡り。
①寺地遺跡(降車し、実際に歩く)→②青海八景 通過→
③芭蕉石碑「一つ家に 遊女も寝たり 萩とと月」の句 (降車し、見学)→
④境川通過(富山と新潟の県境の川)→⑤境一里塚@富山(加賀藩領内における一里塚の起点で県内で唯一現存する一里塚。降車し、見学)→
⑥市振の関(トイレ休憩/関東・関西の味の両方が揃うインスタント食品を置いている場所)→
⑦市振駅(降車せず通過) →⑧市振関所跡(小学校の校庭内に大榎があり、説明と共にそちらを見学)→
⑨芭蕉の宿泊した宿「桔梗屋跡」見学(降車し、句を詠んだとされる庭も見学)→⑩弘法の井戸→⑪海道の松→⑫翡翠拾い体験(こちらで拾った翡翠を後に訪問するミュージアムで鑑定してもらえる)→
⑬親不知ジオサイト(「如砥如矢」の壁面やW・ウェスティン像を見学、説明を受ける)→
⑭親不知ピアパーク(展示されている世界最大120tの原石や翡翠を見学)→
⑯「地魚料理 かわせみ」にて新潟B-1グランプリを獲得しているブラックヤキソバを食す。→
⑰フォッサマグナミュージアム(館員の方によるミュージアムの説明、館内見学)→
⑱翡翠土産店(店主が岩手県葛巻町出身)→⑲弁天岩ジオサイト(強風の為、バスの中からの見学)→
⑳白山神社(降車し、見学。全員でお参り。)→㉑マリンドリーム能生→㉒トットコ岩
その後、17時半から「くろひめ」にて懇親会。








何事もなく無事に帰ってくることが出来ました。
今回の研修を生かし、住田町でも住民一人ひとりが住田町の良さを外に出していこうという意識で
ジオパーク構想に参加していけるように頑張りましょう!!

★11月10日、11日 下有住収穫祭withアリスの不思議な文化祭 開催★


こんにちは!
住田町観光協会の佐々木でございます。

情報更新が遅くなっておりまして申し訳ございません。。。

先月11月の住田町観光協会のメイン行事をご報告いたします。

【下有住収穫祭withアリスの不思議な文化祭】



「廃校となった下有住小学校を利用して、住田町の良さをみんなで再確認しよう!!」
ということで、SMP(Sumita Meeting Practice)の皆さんを中心に開催された『アリスの不思議な文化祭』。



陸前高田の「動く七夕」は、入口入ってすぐのところで入場者をお出迎え。
その迫力に、訪れる来場者は見入っていました。

中上仮設団地のお母さん方のぬくもりが感じられる手芸品の数々や、


目の前で繰り広げられたチェンソーアート、


Cafeルームや屋台も大好評でした!!




フリーマーケットコーナーや展示ルームも、それぞれの個性が光る素敵な空間となっていました。




森についての講座を聴講したり、ポーランドの「白」魔女さんと一緒にアロマキャンドルを作ってみたり♪
文化祭ならではの催し物も大盛況でした!





夕方には、住田町出身アーティストの小田 晃生さんのライブが図書館で開催!!






住民アーティストの皆さんの素敵な演奏の後に、山田町出身のアーティスト、佐々木 龍太さんの
歌声に酔いしれ、

小田 晃生さんのトークと歌にほろりと涙しました。


足場が悪かったり、校内の案内が不十分だったりと至らない点も多くあったかと思いますが、
二日間でたくさんの方の笑顔と出会うことが出来、住田町にはもっともっと外に発信していく「良いもの、良い場所、良い人」が
たくさんあるなと感じました。
多くの方のご協力とご厚意があって成功に終わったアリスの不思議な文化祭でした。
本当にありがとうございました。

これからも住田町が元気になっていくようなイベントを、皆さんと一緒に創っていけたらと思いますので、
引き続きよろしくお願いします!!







2012年10月22日月曜日

◆「住田町民俗資料館特別展」に行ってきました!◆

皆様

こんにちは。住田町観光協会の佐々木です。

先日告知しておりました、「住田町民俗資料館特別展」に
行ってまいりましたので、その様子をお伝えします。

私たちが伺ったのは、10月22日(月)。
私は、初めて民俗資料館に入館したのですが、
大変趣深い建物で味があって、このような建物は残し続けるべきだなと
感じました。

入口を入ってすぐのところでは手づくりの日本刀が出迎えてくれました。

その後は廊下に飾ってある、お母さん方の手芸品を鑑賞。
手の込んだあたたかい手芸品や、大変細かい部分まで丁寧に作成されている
作品がたくさん展示してありました。





また、室内に入ると、今回のテーマである「観光問題を考える会」に関わる展示物が多くありました。
住田町のことだけではなく、岩手県内のこと、東北六県のこと、日本全体のことが
紹介されていてとてもわかりやすかったです。





民俗資料館特別展は、明日まで開催です。
是非皆さん、お越しくださいませ★!!

2012年10月17日水曜日

♪ 下有住収穫祭withアリスの不思議な文化祭 ♪

皆さん

こんにちは。
住田町観光協会の佐々木です。

 来る11月10日、11日に住田町の下有住中上仮設住宅がある旧下有住小学校の校舎
体育館を舞台に、
「下有住収穫祭withアリスの不思議な文化祭」を開催します。
この企画は、収穫の喜びを農村文化とアートを通じて分かち合い、
東日本大震災被災者への支援と、住田町の都市農村交流の活性化を図ることを目的として
実施します。

また、この企画において手作り市(フリマ・クラフトワーク)ブースを設置し、
現在出店者を募集しております。
出店を希望されるかたは、お早目にお問い合わせください。
 なお、詳細に関しましては、お問い合わせの後、チラシ・出店・出展者要項・申込書をお送りいたしますので、内容をご確認いただきまして、申込用紙にご記入いただきご返信いただきますようよろしくお願いいたします。
 
それでは当日のタイムスケジュールを下に記載いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11月10日(土)】
 《時間》      《内容》            《会場:旧下有住小学校》
10:00       開会式            小学校職員室側 玄関付近
10:10       芸大生の作品 上映会  1階 校長室
11:00       魔女ワークショップ      2階 フリマ会場等の教室
12:00       昼食時間
13:00       LIVEタイム          図書室
           ZENZAMAN
           DICE家
           佐々木 龍大氏
           小田 晃生氏
15:30        初日終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11月11日(日)】
《時間》      《内容》            《会場:生涯スポーツセンター》
10:00       開会セレモニー       
10:10       超長~い海苔巻き作り
10:40       自由時間
12:00       昼食時間
13:30       LIVEタイム
           DICE家
           有住中学校よさこい等
           郷土芸能披露
           ザ・下有住バンド
14:30       ミニスポーツ大会
15:30       閉会式
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※出演者、出演場所、詳細の会場に関しては
   変更になる可能性もございます。
  ご了承くださいませ。
 
皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場くださいませ。
会場でお待ちしております!!

2012年10月15日月曜日

■第40回住田町文化産業まつり 「芸能まつり」■

こんにちは。

今日は気持ちの良い秋晴れですね。
朝晩の気温も下がってきたので、風邪をひかないように気を付けて
お過ごし下さい。

住田町産業まつりと同日に、掲題の件、
「芸能まつり」が開催されますので、本日はそちらの詳細を
お届けいたします。

■日時:平成24年10月28日(日)10:00~
■場所:住田町農林会館 大ホール及び屋外

【大ホール】
 
 No.    出演団体             発表内容                 演目   出演時間 
  1. 住田町バーバーショップコーラス Sakura/Yesterday/Sentimental Journey 合唱    10:05
  2. 世田米小学校大正琴クラブ         虫の声/おもちゃのチャチャチャ/鉄腕アトム  大正琴   10:10
  3. 有住中学校文化部                         今日の日はさようなら/翼を下さい        大正琴   10:20
  4. 世田米中学校総合文化部       無錫旅情/津軽海峡冬景色/カルメン/闘牛士    大正琴   10:30
  5. 琴伝流大正琴 かっこ花の会    海/祇園小唄               大正琴   10:45
  6. 外舘甚句芸能保存会         外舘甚句                 甚句     11:00
  7. 外舘鹿踊芸能保存会                        外舘鹿踊り                                          鹿踊            11:15
  8. 住田三弦会                                   外山節/南部酒屋モトスリ唄/真室川音頭       民謡            11:30
  9. 明扇流華の会                                    みだれ髪                                             舞踊            11:45
  10. 銀杏の会                                            夫婦善哉                                             舞踊            11:50
  11. 柿内沢鹿踊芸能保存会                    柿内沢鹿踊「松島狂い」                     鹿踊            11:55
  12. 大股神楽保存会                                大股神楽                                             神楽            12:10
  13. 住田吟詠会                                        某楼に飲す/山間の秋夜/爾霊山       詩吟             12:25
  14. 仙台荒民謡昇声会上有住支部             宮城長持唄/糠摺唄/大漁唄い込み/十三の砂山   民謡             12:35
  15. 五葉念仏剣舞保存会         七つ子                   剣舞     12:50
※上記芸能まつり(大ホール)終了後の13:30~14:30、大沢 桃子コンサートが開催されます。

【屋外】
     大平・梅ノ木念仏剣舞保存会   波合わせ/巻立ち             剣舞    9:00
             下在大名行列保存会        大名行列                大名行列   14:30

皆様のご来場をお待ちしております!!

2012年10月12日金曜日

◆住田町民俗資料館特別展 実施致します◆

おはようございます!
さわやかな秋晴れですね◎
今日は金曜日。明日からはお休みなので、今日一日、
はりきって頑張りましょう★!!

さて、掲題の件でご連絡を差し上げております。

来る来週10月19日(金)~10月23日(火)までの5日間、
住田町民俗資料館にて、特別展を開催致します。

◆住田町民俗資料館特別展◆
 
 <なつかしの学び舎パートⅪ 「観光問題を考える展」と

  「手づくりの技展」>

1.目的  住田町民俗資料館特別展<なつかしの学び舎パートⅪ 
      「観光問題を考える展」と「手づくりの技展」>の企画運営を通して、
      「観光問題の現状を知り・考え・行動を起こす」という機運を生み出すとともに、
      「手づくりの作品」を鑑賞し合う中で地区民相互の対話と交流を深める機会と
      する。

2.期日  平成24年10月19日(金)~10月23日(火)  5日間

3.場所  住田町民俗資料館(住田町上有住字山脈地15-1)

4.運営  上有住地区サン・ヨブ・トークの会

5.後援  住田町教育委員会

6.具体的展開
 (1)「観光問題を考える展」
 ①「住田町の観光事業の現状を知り、考える」資料の展示
 ②「岩手・日本の観光事業の現状を知り、考える」資料の展示
 ③「世界の観光事業の現状を知り、考える」資料の展示
 ④「世界遺産の現状を知る」資料の展示

(2)「手づくりの技展」
 ①「作品種目」
  ・絵画・書・写真・手芸・リフォーム作品・毛織物・竹細工・藁細工
  ・金工具・盆栽
 ②「農産物」

(3)展示場所
 ①特別展示室 「観光問題を考える展」
 ②廊下と壁面 「手づくりの技展」

今回で11回を迎えるこちらの特別展。
今回も、私たちが暮らす住田町に必要な観光事業についてと、
日頃なかなか知ることが出来ない熟練の手づくり技を知り、
見ることのできる貴重な機会です。

皆様お誘い合わせの上、是非ご来場くださいませ。



2012年10月10日水曜日

◎滝観洞 秋の収穫祭 開催決定◎

皆さん、こんばんは!

住田町観光協会の佐々木です。
先ほどに引き続き、催事の告知です。

住田町が誇る観光名所、滝観洞にて
『滝観洞 秋の収穫祭 ~滝観洞で秋の訪れを、目と舌で堪能しよう~』が
開催されます。

【芸術の秋】と【味覚の秋】、【地元の秋】を堪能できる内容となっていますので、
皆様お誘いあわせの上、たくさんの方々のお越しを
心からお待ちしております!!

■日時:10月14日(日)10:00~15:00
■場所:滝観洞

●内容●

★芸術の秋を堪能!チェーンソーアートデモンストレーション
 
 
 ■時間:10:30~12:30
 
 ■場所:滝観洞観光センター前広場
 
 
 

 
★味覚の秋を堪能!新米試食
 ■時間:11:00~ なくなるまで!!
 ■場所:道路沿いの屋台コーナー

★地元の秋の味覚満載屋台
 ■時間:10:00~15:00
 ■場所:道路沿いの屋台コーナー
 ■産直山帽子の出張屋台と滝観洞名物岩魚の塩焼き、他 道の駅ぽらんから物産販売など
  住田の名物、名産物の販売

※センター内食堂でも、新メニューが登場するかも?!

お申込み・お問い合わせ
滝観洞観光センター 電話0192-48-2756

皆さんのお越しをお待ちしています!!
 

★種山収穫祭 開催決定★

皆さん、こんにちは!!

住田町観光協会 佐々木です。

秋も深まり、今年も種山の収穫祭が近づいて参りました。
詳細をお伝えしますので、皆さんお誘いあわせの上、
是非、秋を感じにぽらんまでお越しくださいませ♪

■日時:10月21日(日)午前10時~午後2時まで
■場所:道の駅種山ヶ原ぽらん

●内容●

★おたのしみ抽選会(先着200名限り) ※お買上合計金額1,000円毎に1回抽選に挑戦!!
★住田町の食材を味わおう!ありすぽーく豚汁、新米の試食。
★新米販売
★新鮮野菜販売
★川魚塩焼き
★フリーマーケット
★母ちゃんコーナー          

                
等々、楽しい企画盛りだくさんです!

お申込み・お問い合わせ
住田観光開発(株) 電話0197-38-2215
住田町世田米字子飼沢30-39
道の駅種山ヶ原「ぽらん」内

皆さんのお越しをお待ちしています!!

2012年9月20日木曜日

2012 SUMITA MONSTER CRYPTOMERIA JAPONICA COP 開催のお知らせ

東日本大震災復興支援
2012 SUMITA MONSTER CRYPTOMERIA JAPONICA COP 

【開催要項】
1.主催:SUMITAチェンソーアート杣遊会
2.日時:平成24年11月23日(金)AM8:00~25日(日)PM2:30※雨天決行
3.会場:住田町生活改善センター裏駐車場
4.内容:全国の名だたるチェンソーアーティスト10名が、直径約100cm、長さ約300cmの杉を使ってアート作品をつくるメインカービングを行い技を競い合います。
メインカービング作品については、入札により販売するそうです。

【タイムスケジュール】
11月23日(金)
 8:00~12:00 1日目メインカービング(4.0h)
12:00~13:00 昼食
13:00~15:30 1日目メインカービング(2.5h)

11月24日(土)
 8:00~12:00 2日目メインカービング(4.0h)
12:00~13:00 昼食
13:00~14:30 2日目メインカービング(1.5h)

11月25日(日)
 8:00~11:00 3日目メインカービング(3.0h)
11:15~12:15 審査
12:00~13:00 昼食等
13:00~13:20 表彰式並びに閉会式
13:30~14:30 入札会・オークション

内容の変更など、詳細につきましては後日ブログを更新してお知らせいたします。

2012年7月20日金曜日

住田町夏まつり開催のお知らせ

今年も、住田町夏まつりを下記の日程で開催します。

  期 日   平成24年7月28日(土)雨天の場合は翌7月29日(日)同時刻

  時 間   16時30分~21時00分(車両通行禁止規制は21時30分まで)

  日 程 

①世田米小学校  16:30~マーチングバンド 

※世田米小学校マーチングバンド出発後、動く七夕が世田米駅出発

※世田米 金里トキさん宅(動く七夕の本部)前に動く七夕停車

②開会式     16:45~16:55

③世田米保育園  16:55~17:05 踊り1曲2回

④有住中学校   17:05~17:15 よさこいソーラン

⑤世田米中学校  17:15~17:25 よさこいソーラン

※動く七夕運行  17:25~ 火石 世田米保育園前をめざし本部前を出発

⑥月山よさこい鹿 17:55~18:05 よさこいソーラン

⑦月華蘭     18:05~18:15 よさこいソーラン

⑧外舘鹿踊り   18:15~18:35

⑨鳴瀬太鼓    18:35~18:50(海潮音 夏まつり 掛け合い)

【手踊り整列準備時間5分】

⑩道中おどり   18:55~19:25(住田音頭 住田観光音頭)

⑪動く七夕出発  19:25~19:45  大崎→動く七夕本部前停車

⑫菓子もちまき  19:45~19:50

⑬動く七夕出発  19:50~20:00 七夕本部前停車→世田米駅

⑭鉄砲隊演武   20:10~20:30

⑮花火大会    20:30~21:00

  まつり期間の行事

     ロードサイドちょうちん 727日(金)~816日(木)

     ちょうちん七夕           727日(金)~730日(月) 

     子どもちょうちん(有住保育園)728日(土)

    蔵並みライトアップ727日(金)~816日(木)

     すみた夢灯り 728日(土)

     杉屋台による出店 728日(土)

     空き店舗、空き地を活用した出店 728日(土)

⑧ 気仙復興祈願七夕の設置 728日(土)

主催:住田町夏まつり実行委員会

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2012年7月9日月曜日

夏の種山まつり開催のお知らせ

日時:平成24年7月29日(日)午前10時~午後3時
    ※雨天の場合、日程・内容等に変更があります。

場所:道の駅種山ヶ原ぽらん

内容
・イワナのつかみ取り大会(参加料無料)
①午前11時~15分間
②午前11時半~15分間
③午後1時半~15分間
④午後2時~15分間
※お一人様1匹までとさせていただきます。
※水遊びのできる服装でお越しください。

・餅まき 午後1時から

・ありすぽーく焼肉広場
午前11時~午後2時(なくなり次第終了となります。)
お一人様500円!野菜は食べ放題です。

★新鮮野菜販売★母ちゃんコーナー★川魚塩焼きコーナーもあります!

お申込み・お問い合わせ
住田観光開発(株) 電話0197-38-2215
住田町世田米字子飼沢30-39
道の駅種山ヶ原「ぽらん」内

第4回住田ふるさと夢学校開催のお知らせ


日時:平成24年7月15日 13:00~14:00
場所:滝観洞観光センター
1.内 容:講義『ジオパークと滝観洞の可能性』
2.講 師:宮 江介(みや こうすけ)氏
3.費 用:無料
4.定 員:100名程度
5.持 物:筆記用具等

講師:宮 江介(みや こうすけ)氏


1960(昭和35)年生まれ 東京大学農学部大学院林学課 修士課程終了
東京大学農学部林学科森林風致計画学研究室にて、庭園の構成要素に就いて研究。
論文「日本庭園に於ける非対称性の研究」を発表。
12年間の庭師経験を持ち、実践的環境活動の傍ら論文発表を行う。

講師よりコメント
環境とは「人文と自然」「正の数値と負の数値」「ハードとソフト」と言ったように幅の広いものです。私の専攻する造園学や自然科学や環境学も、ヨーロッパでは社会科学というジャンルとして扱われます。この中で大切な事は「人と自然の関わり」や「自然力との共存共栄」がテーマになってきます。すなわち、私たちの造園学とは、範囲で言えば京都の小さな坪庭から世界の国立公園の保全まで行い、活動行為で言えば個人や企業の環境整備から世界の村おこしまでを行ってゆきます。
近年においては、ポーランドの魔女文化が地球環境を救う計画なども手掛けております。机上の論に留まらず知的冒険の旅にご一緒できればと願います。
 

※滝観洞まつりと同時開催となります。ぜひ足をお運びくださいませ。

 お問い合わせ
住田ふるさと体験協議会事務局(住田町観光協会:佐々木
電話:0192-46-3861
FAX:0192-46-3868

第3回住田ふるさと夢学校開催のお知らせ

開催日時:平成24年7月14日(土)10:00~15:00
開催場所:住田町下有住機関集落センター
       (岩手県住田町下有住字中上102-1. 電話番号:: 0192-48-2459)


1.内 容:①ポーランドのケーキづくりと魔女のお話
       ②森の賢者に学ぶ森林共生学講座


 2.講 師:ヤレック・サドフスキー氏
3.費 用:無料
4.定 員:30名程度
5.持 物:エプロン 昼食持参でお願いします。
6.締 切:平成24年7月12日(木)17:30まで


ポーランドの魔女を先祖にもつヤレック氏を講師に迎え、ポーランドの森と共存した暮らしについて学ぶことができます。また、ケーキ発祥の地である本場の魔女ケーキレシピを、参加者の皆さんと一緒に再現するワークショップも開催します。

ヤレック氏は現在、日本の文化を学びに金沢大学に留学しています。ちなみにズブロッカという酒のCMにバーテンダーとして出演しています。

お問い合わせ
住田ふるさと体験協議会事務局(住田町観光協会:佐々木
電話:0192-46-3861
FAX:0192-46-3868
 

2012年6月29日金曜日

滝観洞まつり開催のお知らせ


滝観洞まつり

日時:平成24年7月15日(日)10:00~15:00


入洞開始時間10:00より ※当日入洞された方には先着100名様に粗品進呈

入洞料金 大人1,000円 中学生700円 小学生500

『アトラクション』
・五葉山火縄銃鉄砲隊 11:30~

・よさこい演舞 12:00~

・住田ふるさと夢学校講演会 13:00~

講師:東京大学庭師倶楽部 宮 江介氏(みや こうすけ) 

タイトル:『ジオパークと滝観洞の可能性』

・もちまき 14:30~

『体験コーナー』
・渓流釣り体験コーナー お1人様1,000円 制限時間60分 数量制限10匹まで 最終受付14:00まで

『滝流しそば処 特別イベント』
・滝流しそば大食い競技会 参加者募集中 参加費無料(募集期限 7月13日(金)まで)

 小学生以下の部15名 大人の部15名

・応募方法:電話0192-48-2756FAX0192-48-3250にて)

※各部の優勝者に賞品進呈

『屋台コーナー』

・川魚の塩焼き ・産直新鮮野菜 ・民芸品 ・お土産品
 ・ドリンク ・フランクフルト その他

『特設ジンギスカン焼きコーナー』

ジンギスカン焼き(野菜付き)一人前 通常750円を500円にて

『グルメ・鶏ハラミコーナー』
住田町産鶏ハラミ試食販売・住田町名物鶏ハラミ定食限定販売。



※現在、都合により白蓮洞には入洞できません。

主催:住田町観光開発株式会社

お問合せ先:0192-48-2756

2012年6月11日月曜日

五葉山の檜山コース通行止めのお知らせ

住田町側から五葉山に登る檜山コースにおいて通行止めのお知らせがありました。

期間:平成24年7月上旬~9月14日(金)迄

場所は、檜山集落から登っていくと黒森山林道というのがあるそうですが、国有林の林道作業復旧工事のため、車両のほか徒歩の通行も禁止だそうです。

7月上旬はちょうどシャクナゲの時期ですが、残念ながらこの期間は住田町側からの登山はできませんので、大船渡側や釜石側より登っていただければと思います。

2012年5月31日木曜日

気仙川の放射性物質の情報

本日、気仙川漁業協同組合さんからいただいた気仙川の放射性物質の情報です。

4月下旬に岩手県で実施した放射性物質の調査の結果は以下の通りでした。

調査年月日:平成24年3月21日~22日、4月15日

調査場所及び調査結果
ヤマメ ヨウ素不検出 セシウム 99ベクレル 気仙川本流(住田町川口地区より上流)
〃  ヨウ素不検出 セシウム 36.2ベクレル 気仙川本流(同上、2回目)
〃  ヨウ素不検出 セシウム 76ベクレル 気仙川支流(大股川)

ウグイ ヨウ素不検出 セシウム151ベクレル 気仙川本流(住田町川口地区より上流)
〃  ヨウ素不検出 セシウム 89ベクレル 気仙川本流(同上、再検査)
〃  ヨウ素不検出 セシウム 7.1ベクレル 気仙川支流(同上、再々検査)

イワナ ヨウ素不検出 セシウム52ベクレル 気仙川本流(住田町川口地区より上流)

アユについては、気仙川本流(住田町世田米地区、陸前高田市竹駒地区)の平成23年度産のアユを自主調査されたそうですが、それぞれ8.7ベクレルと43.8ベクレルという調査結果だったそうです。調査については、今後も継続していくそうです。

気仙川にて園児と一緒に稚鮎の放流


5月29日、住田町世田米の瀬音橋付近の気仙川にて、世田米保育園の園児20名と一緒に稚鮎の放流を行いました。

主催は気仙川漁業協同組合さんですが、住田町観光協会もちょこっとお手伝いしています。

前日まで天気予報はあまり好ましくない予報を示していたのですが、当日はよく晴れて無事開催できました。

園児たちは「キャー!」とか「これ噛まないのぉ?」とか言いながら楽しそうに放流していました。

でも、一番おもしろかったのは「食べられるかもしれないけど、気を付けて行ってらっしゃ~い!」との園児のコメント(笑)

放流の数量は去年の倍の数と言ってましたから、7月1日の解禁以降は十分楽しめると思いまよ。



2012年5月25日金曜日

世田米小学校の鼓笛パレード



先ほど、世田米小学校の5~6年生による鼓笛パレードが行われておりました。

今週の土日に開催されるようですね。

小学生の頃、鼓笛パレードに私も縦笛で参加したのを思い出しました。

不思議なことに、今でもこの鼓笛パレードにて演奏される曲は、ある程度なら縦笛での演奏が出来ます。

子どもの頃に覚えたコトって、なかなか忘れないものですね。

教育って大切なんだな…改めて思いました。

気仙川稚鮎の放流




気仙川で稚鮎の放流が始まりました。 

昨年の震災の影響で、下流域や陸前高田市の高田松原が壊滅的被害を受けていたので、気仙川漁協も大変な状況だったようですが… 

なんとか今年も行えたようですね。

良かったです。

2012年5月21日月曜日

住田町のアツモリ草園で開花


住田町のアツモリ草園のアツモリ草が開花しました。 


これから咲き始める花もあるようですので、ご興味ある方はぜひどうぞ!

ちなみに、全体的な見頃は5月25日ころ~1週間程度だぞうです。


2012年5月9日水曜日

春の「八日町市日」開催のお知らせ

日時:5月20日(日)9:00~11:30
場所:上有住集会センター(岩手県気仙郡住田町上有住八日町65−2)

★軽トラックの荷台を売り場にした物産の商品販売をおこないます!
※数に限りがありますので、お早目にお求めください。

★主な物産メニュー
・山菜、地元野菜、花きの販売
・漬物、菓子などの加工品の販売
・行者にんにく苗、加工品の販売
・餅まき、菓子まき大会(10時ころ)

主催:上有住地区計画推進協議会
[お問い合わせ:同事務局 0192-48-2013]


2012年4月25日水曜日

柴田旺山氏と竹に親しむ音楽会開催のお知らせ

柴田旺山氏と竹に親しむ音楽会開催

日時:2012年5月4日(金)開場/13:30 開演/14:00

会場:住田町農林会館大ホール

内容:尺八、横笛のトップソリストとして、平成「即位の礼」園遊会では天皇皇后両陛下、各国元首大使の前で演奏した柴田旺山氏率いる竹楽団「バンブーシンフォニア」が、住田町においても演奏会を開催します。

なんと入場無料!

出演者:柴田旺山(尺八・篠笛)、木野聖子(竹マリンバ)、あらたに葉子(ヴォーカル)

主催:NPO法人陸前高田市支援連絡協議会Aid TAKATA/陸前高田市竹文化振興協会/株式会社TSプランニング/今泉天満宮にじのライブラリー

共催:気仙大工左官伝承館

後援:陸前高田市/住田町/陸前高田市教育委員会/住田町教育委員会/陸前高田ロータリークラブ/陸前高田市観光物産協会/陸前高田市地域振興株式会社/陸前高田市青年会議所/全国青年市長会陸前高田復幸応援センター/遠野まごころネット/東海新報社/陸前高田市ライオンズクラブ/岩手日報社/月山神社

お問い合わせ:今泉天満宮にじのライブラリー(事務局)荒木そうこ 0192-55-3203


道の駅種山GWイベント情報

①春の種山感謝祭

おかげさまで11周年目、日ごろの感謝の気持ちを込めて・・・

春の種山感謝祭を開催いたします。

日時:4月29日(日)午前9時~午後3時

【内容】
★売店のレジでお買い物をされたお客様先着500名様にプレゼントをさしあげます。

★ありす畜産豚肉加工品の試食販売がおこなわれます(※数に限りがございます。)

★午前11時より、餅まきが開催されます!

★かあちゃんコーナー、串焼きコーナー、フリーマーケットが開催されます。

②春の種山山菜まつり

新鮮な山菜を集めました!春の味覚はここから!

日時:5月3日(木)~5月5日(土)午前10時~午後3時

★山菜コーナー
・山菜てんこ盛り販売(天候により山菜の種類が限られることがございます。ご了承ください。)
・我が家の山菜料理大試食会

★5月5日(土)午前11時より、餅まきが開催されます!

★かあちゃんコーナー、串焼きコーナー、フリーマーケットが開催されます。

上記イベントは、天候によって内容等の変更がございます。ご了承ください。

お申込み・お問い合わせは、道の駅種ヶ原ぽらん
電話:0197-38-2215
住所:岩手県気仙郡住田町世田米字子飼沢30-39
主催:すみた種山ヶ原直売組合・住田観光開発(株)

③種山の湯っこ遊林ランド種山 15周年お客様感謝イベント開催!

日時:5月3日(木)~5日(土)

内容:毎日先着100名様のご入浴のお客様に粗品プレゼント!

営業時間:お風呂・見学 AM9:30~PM6:00
       レストラン  AM10:00~PM5:30(ラストオーダーPM5:00)
定休日:年末年始を除いて定休日はありません。

入浴料金:大人400円 小人200円 3歳以下無料

【営業案内】
★お風呂・・・ヒノキ風呂・サウナ室・水風呂
★レストラン・・・各種お食事
★大広間・・・ご入浴の方は無料で休憩できます。
★売店・・・遊林ランド種山だけの限定品あります。
★研修室・・・種山ヶ原が360度見渡せます。

お申込み・お問い合わせは、遊林ランド種山
電話:0197-38-2323
住所:岩手県気仙郡住田町世田米字子飼沢30-193

さくら咲いた

最近、ようやく春らしい日差しが住田町内を照らしています。

この1週間前までは、今日のぽかぽか陽気が嘘のように寒い日々が続き、梅も全然咲いていませんでした。

そして、今日も午前中に住田町役場本庁舎裏の桜を確認いたしましたが、蕾は大きくなっていても、まだ開花しておりませんでした。



しかし、午後2時ころに再び桜を確認してみると、ちらほら開花しているではありませんか!



ようやく、住田町内も桜咲く!

春らしい春がやってきましたね。

2012年2月2日木曜日

冬の種山 雪まつりのお知らせ

イーハトーブの風景地・種山ケ原
「冬の種山 雪まつり」

とき:2月12日(日)午前10時~午後2時(天候により内容・時間等の変更があります)
ところ:道の駅種山ケ原ぽらん

【内容】

★雪で遊んで景品をGET!
店内レジにてお買上げ500円ごとにゲームに参加できます。(先着150回)
・雪上パターゴルフ(誰でも簡単にできます)
・ボール抽選ゲーム(運をボールにまかせて!)

★お母さんの手作りあったか豚汁サービス「無料です!(先着50名様)」
・午前11:30~

★どべっこ&お茶っこサービス「からだも心もぽっかぽか!」

★かあちゃんコーナー
かあちゃんコーナーでは、お餅や手作り菓子などを販売してます。

※以上、なくなり次第終了となります。

【特別イベント】

スノーモービル無料試乗体験コーナー
スノーモービルに乗せてもらって、雪上を走ってみよう!!
※対象年齢/小学生以上(受付随時)
●午前の部/午前10時~正午まで
●午後の部/午後1時~午後2時まで

今年も熱いぞ!!スノーフラッグ大会
優勝者には賞品もあります!!奮ってのご参加お待ちしています!
開催時間/午前11時より
受付時間/午前10時30分より
※雪遊びできる濡れても大丈夫な格好でお越しください!!

お申込み・お問い合わせ
住田観光開発(株) 0197-38-2215
住田町世田米字子飼沢30-39 道の駅種山ケ原 ぽらん内

主催:すみた種山ケ原直売組合・住田観光開発(株)